業務内容
業務概要
ITシステム部内のビジネス系システムプロジェクト業務。製造業におけるビジネスシステムの企画・開発・運用。
仕事の詳細
半導体製造における受発注・生産・在庫・会計・顧客B2Bのシステム開発、運用サポート業務を
担当していただきます。
システム構築・運用を通して円滑なビジネスを支援する仕事です。
具体的には以下のいずれかをご担当いただきます。
・業務要件への対応: 要件定義、ソリューション提案、システム化企画・開発、影響調査
・運用サポートリーダ: システム調査、インシデント対応、問題管理、外部委託先管理、監査対応
※大手企業で多く使用されているSAPやNotes/Dominoの担当を行って頂きます。
勤務地
本社:神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1(コンカード横浜13階)
三重工場:三重県桑名市多度町御衣野2000番地
※転勤の可能性あり
応募資格
職種/業界経験 | ソフトウェア開発・システム運用経験 |
語学力 | 【歓迎】 ・英語:TOEIC500点以上、ビジネスでの英語使用経験 ・中国語 ※海外の会社へのレポート、Web会議などで英語を使用する機会があるため |
資格 | 特になし |
求める経験・能力・スキル | 【経験・能力・資格(must)】 ・ソフトウェア開発(アプリケーション、Web系、組み込み系など) ・コンピュータ言語(Ruby, PHP, Python, C#, Java, SQLなど) ・サーバ構築・管理(Unix系、Windows) 【経験・能力・資格(want)】 ・企業や団体においてシステム運用管理やユーザサポートなどのシステム関連業務に携った経験 ・SAPでのアドオン開発経験 【求める人物像】 ・ITに関する何らかの知識・スキルをお持ちの方(経験が浅くても可能)で、学習意欲が旺盛な方 ・社内ユーザやチームメンバと良好な関係を構築でき、腰を据えてスキルの幅と深さを向上し発揮エリアを拡げたい方 |
面接回数 | 原則2回 |
適性試験 | SPI |
勤務条件
昇給 | 年1回(4月) |
試用期間 | 3ヶ月 |
賞与 | 年2回 ※2022年社員平均6.2ヵ月 支給月(6月、12月) |
手当 | 通勤手当(全額支給)、家賃補助手当(※)、家族手当(※) ※:支給条件あり |
休日 | 完全週休2日制(土、日、祝日) 長期休暇あり(GW、夏季休暇、年末年始) 年間124日(2022年度) |
有給休暇 | 有給休暇:20日間(4月21日~) ※中途入社の場合、初年度は入社日に応じて支給 |
就業時間 | 横浜本社:8:45~17:30 休憩時間 60分間 三重工場:8:15~16:45 休憩時間 45分間 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、企業年金(確定拠出年金制度)、財形貯蓄など |